1. Home
  2. /
  3. コラム
  4. /
  5. 蜂の巣を見つけたらどうすればいい?

蜂の巣を見つけたらどうすればいい?

蜂の巣を見つけたら一刻も早く駆除をしたいところですが、不用意に近づくと刺される危険があります。

毒性の強い蜂に刺されるとアナフィラキシーショックを起こすこともあり、最悪の場合死に至ることもあります。

安全に適切に対処するためにはまず、蜂の巣がどういった様子なのかを知ることが大切です。

ここでは、蜂の巣を見つけたときに知っておくべき対処方法を、巣の状態・場所・大きさごとに解説していきます。

是非蜂の巣を見つけてどうすればいいのかお困りの方は、参考にしていただければと思います。

蜂の巣を見つけたら巣の場所・状態・大きさ別に対処する

honeycomb-if-you-find-it2

蜂の巣を見つけたら下記のことをチェックしましょう。

  • どういった場所にできているのか
  • 巣の状態はどうなっているのか
  • どのくらいの大きさになっているのか

巣がどういった様子なのか知ることで適切に対処することが可能になります。

では、どのように対処するべきか一つずつご紹介していきます。

蜂の巣を見つけたら…どの場所にあるかチェックしよう

honeycomb-if-you-find-it3

蜂の巣は主に軒下・ベランダ・庭木などによく作られますが、場所によっては自分たちで駆除することが困難なところもあります。

では、場所ごとにどのように対処するべきか解説していきます。

自宅・敷地内

自宅・敷地内に巣がある場合は、速やかに巣を駆除するようにしましょう。

自宅や敷地内にあったとしても、蜂の巣をそのままにしているとどんどん蜂は活発になっていきます。

蜂が活発になってくると、自分たちも刺されるだけでなく、近隣に住んでいる方も刺される危険性があります。

自宅・敷地内であったとしても速やかに駆除作業を行うようにしましょう。

賃貸マンション・アパート

賃貸マンションやアパートにできている場合は、できている場所によって巣を駆除する責任者が違います。

専有部分(自分の部屋・ベランダ)

専有部分である自分の部屋やベランダ・窓に蜂の巣ができている場合は、自分たちで蜂の巣を駆除する必要があります。

ただし、管理会社によっては蜂の巣駆除費用の補償してもらうこともありますので、蜂の巣が自分の部屋などにできてしまった場合は一度相談してみると良いでしょう。

共有部分(廊下・庭・階段など)

廊下や階段などの住民が多数で利用する場所である共有部分に蜂の巣ができてしまった場合は、管理会社や大家さんが駆除を行う必要があります。

共有部分に蜂の巣ができていることを発見したら速やかに管理会社や大家さんへ連絡するようにしましょう。

公共の場所

公共の場所は各自治体が管理しているので、公共の場所で蜂の巣を見つけたら各自治体へ連絡するようにしましょう。

自分たちで駆除する必要はありませんが、放置していることで公共の場所を利用している方が刺される危険性があります。

各自治体に連絡すると蜂の巣を駆除してもらえますので、見つけたら各自治体へ連絡するようにしましょう。

蜂の巣を見つけたら巣の状態・大きさをチェックしよう

honeycomb-if-you-find-it4

巣を見つけたら巣がどういった状態なのか、大きさはどのくらいなのかをチェックするようにしましょう。

巣がどういった状態か知ることで自分たちでも駆除することができるのか、業者に連絡しないと駆除することが難しいのかを判断することができます。

巣の作り方は特徴を詳しく知りたい方は是非こちらの記事を参考にしていただければと思います。

【関連記事】「蜂の種類ごとにおける巣の作り方」

蜂の巣の見分け方

 

蜂の種類 巣の大きさ 巣の特徴
スズメバチ 最大40㎝以上 お椀のような形、縞々模様、入口が一か所しかない
アシナガバチ 最大20㎝以上 シャワーヘッドのような形、巣の中がむき出しになっている
ミツバチ 最大1m以上 「巣板」と呼ばれる板状の巣が何層にも積み重なっている
ドロバチ 最大10㎝以上 泥でできている、徳利のような形もあればボール状のものもある

蜂の巣は初期の段階だと見分けるのが難しいかもしれませんが、蜂の種類によって外見は大きく異なります。

巣がスズメバチなのかどうか分からない方は、一度業者に依頼すると教えてもらえることもあります。

蜂の巣を見つけたら…自分で駆除する方法

honeycomb-if-you-find-it5

自分たちで駆除するほどの巣の状態かどうかは下記の項目をチェックしてみてください。

  • スズメバチ以外の巣なのか
  • 見つけたのが4~5月ごろなのか
  • 低い場所や安全に駆除がしやすい場所にあるか

4~5月ごろの春先は冬眠から目覚めた女王蜂一匹で蜂の巣を作っていることが多く、あまり蜂の巣も大きくありません。

この時期であれば自分たちで駆除することもできますが、蜂の種類によっては毒性の強いものもありますので、小さい巣であっても十分に装備を整えて行う必要があります。

自分たちで駆除することが不安な方や駆除がしにくい場所にあるときは業者に依頼するようにしましょう。

自分たちで駆除する方法については、下記の記事をご覧ください。

【関連記事】「自分で蜂の巣は駆除できる?安全にできる駆除方法と注意点」

蜂の巣を見つけたら…駆除を依頼する方法

honeycomb-if-you-find-it6

駆除を依頼するには業者以外にも市役所や区役所などに相談すると駆除を行ってもらえるところもあります。

但し、いくつか依頼する前に注意しておきたい点があります。

  • 役所が管轄しているため、駆除作業は平日のみしかできない
  • ほとんどの自治体が有料で駆除作業を行っている
  • 自治体によっては蜂の巣駆除を行っていないことも

市役所や区役所で依頼可能!但し依頼できる自治体は年々減っている

東大阪市のHP【自宅などでハチの巣を見つけたら】ではこのようなことが書かれています。

ハチは、樹木などにつくアオムシ・ケムシなどの昆虫を捕食したり、植物の受粉の手助けをする有益な昆虫です。

と、紹介されているように蜂は「益虫」とされていることから、むやみに蜂の巣を駆除することを推進している自治体は少なく、また予算が大きくかかるため事業を終了しているところもあります。

業者にくらべて駆除費用を安く抑えられますが、依頼には様々な制限があることを十分把握しておくようにしましょう。

【関連記事】「蜂の巣駆除は市役所に相談していいの?対応は地域によって違う?」

蜂の巣を駆除するなら業者へ依頼するのがおすすめ!

年々市役所での蜂の巣を駆除する事業を閉じているため、蜂の巣の駆除を依頼するのであれば、蜂の巣を専門としている業者へ連絡すると代わりに蜂の巣を駆除してもらうことをおすすめします。

ただし、業者に依頼する場合はいくつか注意点があります。

  • 見積りが無料なのか
  • 見積書と実際の作業料金にかかる内容に相違ないか
  • どんな蜂の巣でも駆除できるか

これらの注意点以外にもアフターフォローや蜂の巣を再発させないような保証を行ってもらえるところもありますので、そういったところを選ぶのもよいでしょう。

特に注意したいのが、実際の作業内容の料金を明確に記載されていないことです。

見積り料金は安く提示されたのに、実際に駆除作業をしてもらったら料金が倍になったということもあります。

また、契約前の見積もりの時点で出張費を請求している業者もあります。

契約前の時点で出張費といった費用が発生することはありませんので、見積もりの時点で費用が発生する業者は避けるようにするべきです。

依頼する前に業者のホームページをチェックしたり、見積もり時点で料金が不明瞭な点がある場合はしっかり聞いておくようにしましょう。

まとめ

今回は、蜂の巣を見つけたときの対処方法についてご紹介していきました。

蜂の巣を見つけたときはむやみに刺激せず、それぞれ管轄しているところに相談するようにしましょう。

自宅や敷地内にできている蜂の巣は自治体に相談すれば駆除を依頼することもできますが、時間に関係なく直ぐに駆除したいという方は業者に依頼することをおすすめします。

但し、業者のなかには悪質な駆除作業を行っている業者もあります。

実際に業者のホームページをチェックしたり、見積もりの時点で不明瞭な項目があればしっかり指摘するようにしましょう。

自分たちで駆除することも可能ですが、十分に装備を整え、安全に駆除作業を行うようにしましょう。

【ハチ駆除センター】でも様々な蜂の巣の依頼を承っております。

是非お気軽にご相談ください。